▶︎会社情報
会社名 | dow-corporation(どう コーポレーション) |
住所 | オンラインのみ |
担当者・代表名 | 才野 未和子 ※福祉用具専門相談員資格取得、介護福祉業務経験有り |
お問い合わせ先 | saino@dow-corporation.jp |
HP | http://dow-corporation.jp/ |
SNS | Facebook→どうコーポレーション dow-corporation ブログ→dowcorporation |
業種 | バリアフリーウエディングサポート(車椅子レンタル 等) |
定休日 | 不定休 |
どういったお客様が利用出来るか | 車椅子ユーザーとそのご家族やご友人、他 |
どういった障害を持った方が利用されたか | 主に「車椅子ユーザー」で、後天的に障害を受け入れられた方々が7割、先天的な障害をお持ちの方は1割、他「元々健常ではあるが、事故などの怪我により予定していた挙式を急遽車椅子で対応することになった方」が2割です。 下記に実際に挙式を挙げたお二組のリアルなお声が掲載されているページリンクを貼っておりますので良かったらご覧下さい。 リンクはこちらから |
dow-corporationの特徴とメッセージ・・・
<基本理念>
【聴く・寄り添う・共に歩く】
個々の個性を尊重し、お互いの特性を活かせる様に生きてゆけるお手伝いをします
主に
・オリジナルの白い車椅子をレンタルする・・・詳しくはこちらから
・車椅子ユーザー用ウエディングドレスの製作、販売、現行モデルのレンタル
・障害を感じられる新郎新婦へ向けてのアドバイスやご相談への対応
(バリアフリーウエディングガイドブック、他直接のメールでの対応)
・視覚障害者の参列者様へ向けて(案内状の点字加工)
など…他、当方のHPを見て様々なご相談をいただくことでこれまで柔軟に対応してまいりました。
この事業を立ち上げ経験を重ねていく中でヒーラーとしての導きもあり、学びを深めるとともにその知識と経験をご相談されるお客様へ活かしていけるようになりました。
新郎新婦の笑顔が見たい。そのためのお手伝いをさせてください。
私自身、障がいを持つ弟との生活を経験する中、障がいを持つ方の結婚式をお手伝いをしたときに「お持ちの障がいに関係なく、もっと安心して結婚式を楽しんでもらいたいー。」 という気持ちを強く感じ、バリアフリーウェディングをカタチにしようと決心しました。
今、その思いが少しずつ実現してきたことをとても嬉しく思っています。
心が自由になれる。 バリアフリーウェディングを一緒に作りましょう。 詳しくはHPよりご覧ください。
また、【バリアフリーウエディングガイドブック】について記事を書いておりますので、お時間ある際に是非ご覧下さい。記事はこちらから

※下記にdow-corporationに関するお写真を貼ります。

