UniMode(ユニモード)

ユニバーサルファッション&デザインまとめサイト

【靴にファスナーをつけて履きやすくする方法】

今回の靴のリメイクをご紹介して頂いたSさんに自身の症状と経緯等を
お聞きしましたのでご紹介させて頂きます。

★今回情報を提供くださったSさんの症状

・神経系難病
手足の筋力が徐々に衰える、進行性の難病です。手の握力は、両手ともほぼゼロに近く、自力で指を伸ばしたり、指でものを摘む動作が難しい。※この病気は様々なタイプがあり、症状や進行度合いも人によります。

▶︎ファスナーを付けるまで

安い金額では無いですが、高校生くらいまで、当時履いていた装具では 履ける靴が少なく、スニーカーやブーツ、長靴やスノーブーツなど、あらゆる靴にファスナーをつけて履きやすくし、靴の履きにくさが解消され、 履ける靴の種類が増え外出がさらに楽しくなったのを覚えています。

当時の靴はもう残っていないのですが、 どんな風に付けていたかをできる限りお伝えて出来ればと思います!

・ファスナーを付けた完成イメージ

イメージは「靴の内側に斜めに切り込みを入れファスナーをつける」でした。
デパートなどの婦人用シューズ売り場にある靴や、 ネットで”ファスナー付き 靴”と検索すると 参考になるかと思います。

ファスナー付きスニーカー(レディース)特集はこちらから

Qどこに依頼する?

Sさんの場合、担当の義肢装具士さんの業者さんにお願いしていました。
装具や手足の動きも見ながら考えてくれるので、装具との相性含め、完成後の微調整や靴擦れか等のトラブルが起きたときに相談しやすい為です。
義肢装具士さんさんと接点がない場合は、まずはかかりつけの医師やリハビリの先生に相談してみるのもいいかもしれません。

Q料金は?

料金は作業内容や業者さんに一度お問い合わせし、事前に見積もりを出して頂くといいと思います。

Sさんの場合、両足で1万円ほどだった気がします。(新しく装具を作り替えるタイミングでファスナー取り付けも依頼し、保険適用という方法もできるのか…?)

※靴の修理専門店で見かける料金(一度調べる)
ファスナーの長さ15センチまで▶︎左右で12,000円~。
ファスナーの長さ15センチ以上▶︎左右で14,000円ほど。

Q見た目は?

ファスナーを内側に付けれるのであれば周りから見えにくいので、個人差があると思いますが、あまり気にならないかと思います。

ただ、元々の靴のデザインに手を加えるので、初めて完成した時は少し見慣れないかもしれません。

しかし履ける靴の種類が広がるので、靴を履く苦労が解消されるのは、メリットでもあると思います!

Q事前に業者さんに確認したいポイントは?

①靴のデザインや素材によって切り込みが難しい事もあるので、作業してもらう前に実物や購入前なら写真を見せて、取り付け可能か相談してみるのがいいと思います。

②ファスナーを付ける位置については、自分がファスナーを上げやすい位置をシミュレーションし、業者さんと相談するのをオススメします。

③ロゴやデザインがある部分に切り込みを入れると、糸がほつれてきてしまうので要注意です。

④ファスナーの色は、切り込みを入れる部分と同系色だと馴染みやすい。
あえて目立つ色にするのも可愛いかもしれません!業者さんに相談すると、 色々なカラーを見せてくれると思います。

⑤ファスナーの引っ張る部分は、予め丸いリングがついたものもあり、手が不自由な人にとっては上げやすいと思います。

以上の事は事前に業者さんとご相談をした方が良いポイントになります!

また、経験上ではありますが、靴の底まで深く切り込みを入れると雨や雪が染みることも。ムートンブーツなどの柔らかい素材も染みやすい気がします。

靴を履くのに不自由、お悩みの方は一度義肢装具士さんや業者さんにご相談してみてはいかがでしょうか^^

※アイデアノートは個人の感想や体験談の為、すべての方に当てはまるわけではありません。

(情報提供者 女性)

menu
screen